/* font */

ニキビと粉瘤(アテローム)の違いとは?似てるようで異なる特徴を紹介

「粉瘤」と呼ばれるできものをご存知ですか?

粉瘤とは粉瘤腫やアテロームなどとも呼ばれ、年齢・性別・部位を問わずに発生する良性の皮下腫瘍です。

皮膚の内部にしこりが出来ることによって皮膚表面が盛り上がり、炎症を起こすと赤く腫れたり痛みが出てきます。

一見、しこりニキビに似ているため、ニキビ用の薬を塗ってみたけど全然治らない…という経験をしたことがある方もいるのではないでしょうか?

今回は、間違われやすい粉瘤としこりニキビの違いと、それぞれの正しい治療法について解説していきます。

粉瘤とニキビ

粉瘤が顔面に出来た場合、ニキビとよく似ているため間違いやすいのですが、原因や治療方法はニキビと全く異なります。

そのため、ニキビ用の薬やスキンケア用品を粉瘤に使用しても全く効果がありません。

粉瘤そのものは良性の皮膚腫瘍ですが、放置して悪化した場合に腹膜炎など他の病気を引き起こしてしまう危険もあります。

正しく見分け、それぞれに適した対処方法をする必要があります。

粉瘤とは?粉瘤ができる原因

粉瘤とは、皮膚の内側に嚢胞(のうほう)と呼ばれる袋状の構造物ができ、その中に垢などの老廃物が溜まってしまうことでできる半球状の腫瘍です。

老若男女問わず、顔や体、耳の裏などどこにでもできます。実は粉瘤の発生理由は、いまだに判明していないのが現状です。

外傷がきっかけとなったり、ニキビ跡から粉瘤に発展することもまれにあります。

また、脂肪細胞が増殖してできる脂肪腫と混同している方もいますが、粉瘤と脂肪腫は全くの別物です。

粉瘤とニキビを見分けるポイント

粉瘤の場合、皮膚の表面に「開口部」と呼ばれる穴が開いていることがあります。

開口部は固まった老廃物などの内容物で塞がっていることが多く、皮膚の表面から見ると「おへそ」などとも呼ばれる黒い点に見えます。

そのため開口部の黒い点の有無が、ニキビと粉瘤を見分けるひとつのポイントです。

粉瘤とニキビの違い

粉瘤とニキビの違いを見極めるポイントとして、以下の方法があります。

  1. 指でつまめるか
  2. 大きさ臭い

それぞれ詳しくご説明します。

見極めるポイント➀:< 指でつまめるか

粉瘤の自覚症状は主に「皮膚の下にしこりを感じる」というところから始まります。

袋状の嚢胞にたまった老廃物が膨らんで、しこりのように膨らんで見えます。

また、袋状のしこりは、外側から指でつまめることもあります。

ニキビの場合、毛穴の奥に詰まった皮脂や膿がしこり状になることはありますが、袋状の嚢腫(のうしゅ)と違い完全に指でつまむことはほとんどできません。

 

見極めるポイント②:< 大きさや臭い

袋状の嚢胞は開口部が塞がっているため、どんどん老廃物が溜まり巨大化してきます

「ニキビだと思ったけどちょっと大きすぎる」と思ったら粉瘤だった、というケースもあります。

また粉瘤のしこりの中身は主に垢などの老廃物なので、粉瘤から臭いを感じる場合もあります

「このしこり、なんだか臭い…」と感じた場合も粉瘤の可能性があります。

放置して悪化すると怖い?!粉瘤の治療方法

粉瘤を見分けるポイントをいくつかご紹介しましたが、それらの特徴がない粉瘤も存在します。

「ニキビだと思っていたけど何かおかしいな」と感じたら医療機関を受診して医師の診断を受けましょう。

特に悪さをしない粉瘤もあれば、放置しておくと他の病気の引き金になる粉瘤もあります。

まずは、専門医師のもと正しい治療を受けることをおすすめします。

外科手術

粉瘤はセルフケアだけで完治させることができません。

外科手術によって袋状の嚢腫を摘出しなければ、何度でも再発してしまいます。

粉瘤の治療は嚢腫・嚢胞を取り出す外科手術になります。

手術方法には大きく分けて「小切開摘出術」と「くり抜き法(へそ抜き法)」と呼ばれる2種類があります。
病院やドクターによってどちらの手術方法にするかが異なってきますが、最近では様々な方法で傷跡を小さくしたり目立たなくする工夫がなされています。

顔面に出来た粉瘤の場合は特に手術をためらわれる方も多くいらっしゃいますが、細菌感染しないうちに早期治療を行うことが重要です。

局所麻酔でできる簡単な手術なので安心してくださいね。

 

小さいものは経過を見る

粉瘤は良性腫瘍なので基本的には、急に大きくなることはなく悪性化する可能性も低い傾向にあります。

放置していて治ることもありませんが、逆に悪化するケースも少ないのです。

そのためサイズも小さく、炎症もない場合は経過観察と診断されることも少なくありません。

とはいえ、自分で判断せず、医師に診断してもらってくださいね。

 

自分で潰すのはNG!

ニキビにも共通して言えることですが、自分で治そうとして指で押しつぶすと潰した箇所から雑菌が入り炎症・化膿の原因となります

また、膿を持った粉瘤が体の内部に向けて破裂してしまった場合、場所によっては腹膜炎・リンパ管炎など他の病気を引き起こしてしまうこともあります。

悪化の原因を自分で引き起こしてしまうことに繋がりますので、絶対にやめましょう。

 

堀江 義明 先生

恵比寿美容クリニック
院長 堀江 義明 先生

東海大医学部卒業
湘南美容外科クリニック美容皮膚科責任者、美容クリニック院長を経て、恵比寿美容クリニック開設
国際心体美容協会 理事 / メンズヘルスケア外来認定医 / Q-MED認定医 / 3D LIFT認定医 / THERMACOOL認定医 / CLSプロバイダー / GALDERMA主催ヒアルロン酸マスター・クラス / ALLERGAN主催ボトックスマスタークラス

粉瘤と間違えやすい「しこりニキビ」

粉瘤かと思っていたけど、やっぱりニキビだった…ということもあります。

「しこりニキビ」は、通常のニキビよりも目立ちやすく治りにくいという特徴があります。

ここでは「しこりニキビ」の対策方法やケア方法について詳しくご紹介していきます。

 

しこりニキビとは?

ニキビは、毛穴の中に皮脂が詰まってしまうことで起こります。

悪化するとニキビ菌の繁殖によって表皮が炎症を起こしたり、化膿してしまうこともあります。

芯の見えないしこりニキビは毛穴の奥深くで炎症・化膿が起こって腫れてしまっているため、皮膚の表面が膨らんでしこりのように見えます。

しこりニキビのケア方法

ニキビの対処法は粉瘤と違い、セルフケアが非常に重要です。

その為、洗顔で余分な皮脂をしっかりと洗い落とし、その後乾燥による皮脂の過剰分泌を防ぐためきちんと保湿しましょう。

また、生活習慣や食生活を見直すことも重要です。

  1. 生活習慣
  2. 食生活

以上の2点を詳しくご説明します。

セルフケア①:生活習慣

ストレスはニキビの大敵であることはご存知ですか?ストレスの少ない規則正しい生活を心がけましょう。

  • 睡眠をしっかりとる
  • 運動をする
  • 温かいお風呂につかる
  • アロマオイルを炊きながらリラックスする

これらをすることで、ストレスの少ない生活に繋がります。

セルフケア②:食生活

食生活で大切なことは、バランスの良い食事をすることです。揚げ物や脂肪分たっぷりのお肉が好物な方は要注意です。食事で摂取できないビタミンは、サプリメントを服用し、補うようにしましょう。

ニキビの原因のひとつとして考えられるのが、ホルモンバランスの乱れです。ホルモンバランスの乱れを改善するには大豆製品がオススメです。

また、ニキビが気になるからといって触ったり潰したりすると、悪化の原因に繋がります。なるべくニキビには触れないようにしましょう。

ニキビケアにおすすめな商品とは?

20代・30代以降の方に多い大人ニキビは、ホルモンバランスの乱れによってターンオーバーが正常に行われていないことが一因です

スキンケアと同時に生活習慣の見直しやストレス解消などでホルモンバランスを整え、ターンオーバーを正常化させることも大事なケア方法です。

医薬部外品の「メルライン」は、合成香料・着色料・鉱物油・石油系界面活性剤・パラベンなどの添加物を配合していない、無添加にこだわった低刺激のあごニキビ用ジェルです。

厳選された10種類の保湿成分と独自抽出ビオカタライザープラセンタにより、肌の潤いを守りターンオーバーを正常化に導きます。

日本一売れているメルラインの成分のヒミツ

私達… ニキビケアで変わりましたっ!粉瘤によく似た「しこりニキビ」の悩みから解放された人の体験談

熊本県 N様 【38歳/女性】★★★★★

「使用前より痛い化膿ニキビがへってきたかも!?」

メルライン使い始めてもう5ヶ月になります。使用前より痛い化膿ニキビがへってきたかも!?たまにできても早めによくなり、20年間ニキビと戦い続けてきた私にとって手放せない商品です。

福岡県 N様 【28歳/女性】★★★★☆

「1ヶ月経過した現在はさらに肌がふかふかになり、毎日鏡で 確認するのが楽しみになりました。」

凸凹でザラザラしていた肌が、使用2、3日目には肌がやわらかくなっているのを実感しました。1ヶ月経過した現在はさらに肌がふかふかになり、毎日鏡で 確認するのが楽しみになりました。明らかに使用し始めた頃から比べると肌質が良くなっていると思うので、このまま続けていきたいと思います。説明や配送などもとても丁寧で満足しています。思いきってメルラインを使ってみて本当に良かったです。これからも利用させて頂きます。

 

 

粉瘤によく似た「しこりニキビ」で悩んでいた人が共通して使っている商品とは…

 

粉瘤によく似た「しこりニキビ」でお悩みの方に売れているメルラインはこちら!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

ニキビと粉瘤の違いや特徴は理解できましたか?

もし、しこりニキビと粉瘤の判断に迷ったら皮膚科で診察してもらってくださいね。

どちらにせよ、正しいケアと適正な治療が必要です。

ニキビができやすい方は、今回ご紹介したケア方法を実践してみてください。

毎日の正しいケアの積み重ねが綺麗な美肌をつくってくれますよ。

 

<<Real Beauty Care商品一覧>>

気になる商品がありましたらクリックしてみてください!

[metaslider id=13266 cssclass=””]

タグ:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。